【Thai/Phuket】年末年始は常夏で!~出発編~ 2018.02.02 Thai Airplane, asia, Phuket, Thai, travel, Trip どうも、今回は2017年からの年末年始の11連休を利用して、2年連続のプーケットでの年越しをまとめていきたいと思います!毎度のことなんですが、飛行機と最初の何日かのみホテルは抑えております。 かつ、現地集合ですのでプーケットまでは一人です。(笑) 今回の旅行のスケジュール 12月29日 KIX-HKG 香港エクスプレス UO 101313:25-15:55JPY 27,800(手荷物20kg ※\3,500込み) 12月29日 HKG-HKT エアアジア FO 52520:50-23:00JPY 22,750(手荷物20kg/機内食/座席指定 ※ホットシート) 1月7日 BKK-KIX 日本航空 JL 72823:00-6:00Bussiness Classマイル利用 そもそもブログを書くつもりもなかったので、たいした写真もないまま・・・。いつも通り最後の、日本食を食べ(今回は鉄板カレー)出国。気づけば、何度もお世話になっている香港に。席はほぼ満席で、Amazon Prime見てたら着きました。 香港の空港はこれで、7-8回目でだいぶターミナル内も覚えた印象。 今回は香港エクスプレスなので、到着は第2ターミナル! 移動して第1ターミナルでイミグレーション。 荷物も第1ターミナルで受け取る。なんか無駄な移動が多いと思いながら・・・。 今回は自己乗り継ぎなので、荷物をピックアップして、また第2ターミナルに移動して、エアアジアでチェックイン。 1時間のディレイで、乗り継ぎは3時間。お腹空いたので、第2ターミナルのPepper Lunchへ。 第2ターミナルでチャックインして、再びイミグレーション。そのあと、第1ターミナルに移動して、飛行機に乗る感じです。香港の空港は搭乗口によっては電車か徒歩、または電車から、沖止めのバスなどあるので、早めの確認をおすすめします。 詳しくはこの辺を参考にしてください。http://www.junya-travel.com/hk-international-airport.html#.WnNEwqhl-Uk 免税店散策しつつ、時間もないので、搭乗口へ。遠い・・・。エアアジアはホットシートで1番前の座席を確保。 窓側のはずが、謎の香港人か韓国人カップルが既に着席。(笑)まーいいかと通路側に。機内食頼んでたが、カップルにいきそうに!! なったが、ぎりぎりで阻止。しかし、確認のパスポートを上の棚に・・・。(笑)結局ノーチャックでもらえました。なんかチェック緩いなw なんだかんで、プーケット到着。しかし、寝ていたせいでアライバルカードが無い。。。降りた後ももらえず、もらえない人みんなウロウロ。いかにもタイって感じを到着早々に味わう。しばらくして、持ってきてくれてなんとか入国。 ここでシムカードを買って。これが後で大問題にw タクシーでみんながいるホテルまで移動。だいたい1時間半ぐらい?一人なので、タクシー代もったいないけど、2-3人に声かけて、800バーツのタクシーに乗ることに。1200バーツとかもあるので、気を付けて。 無事到着。 今回のホテルは少しパトンから離れている。S.A.M Hotel1泊4000円ぐらいです。と、こんな感じではじめました!次回はプーケットのジムをご紹介します! 最初なので、ブログっぽくしましたが、なるべく紹介記事を多くできればと思います。 今後ともよろしくお願いいたします
コメントを書く